2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 39mokurin 技術情報 オイルシールのスティックスリップを抑制する方法 スティックスリップとは スティックスリップとは、その名の通りスティック(Stick)とスリップ(Slip)の状態が生じることです。スティック(Stick)は「固着」、スリップ(Slip)は「滑る」ことを表します。通常、シ […]
2025年6月15日 / 最終更新日時 : 2025年7月14日 39mokurin 技術情報 産業用ロボット/減速機向けオイルシールの漏れ原因動向 産業用ロボット/減速機の潤滑動向 産業用ロボットにおいて、動作箇所には駆動源(サーボモーター)と減速機構(減速機)が設けられており、減速機やアーム部にはオイルシールが装着されています。近年の動向として、減速機の伝達効率を […]
2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年7月30日 39mokurin 技術情報 オイルシールのポンプ量増加の方法 オイルシールのポンプ量減少の要因解析(FTA) 基本的に「ポンプ量が多い=高い密封性能を有する」と考えるため、オイルシールのポンプ量が増加する環境を構築することで漏れリスクを軽減することができます。それでは、具体的にポン […]
2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年8月8日 39mokurin 技術情報 オイルシールの密封メカニズム(ポンプ作用) オイルシールとOリング・ガスケットの違い オイルシールの密封メカニズムはOリング・ガスケットと比較して複雑です。Oリング・ガスケットは、機械・装置の静止する隙間をゴム(樹脂だったりもする)で塞くことにより密封しますが、オ […]